平素より、三菱UFJモルガン・スタンレー証券をお引き立ていただき、誠にありがとうございます。

三菱UFJモルガン・スタンレー証券は、三菱UFJフィナンシャル・グループとモルガン・スタンレーとのジョイントベンチャーとして2010年5月に発足しました。
当社はこれまで、三菱UFJフィナンシャル・グループ各社が有する多種多様なサービスと、モルガン・スタンレーがグローバルに有する投資銀行やウェルスマネジメント分野における卓越した知見やノウハウにより、 個人や機関投資家を含めた法人のお客さまの多様なニーズにお応えできるよう、幅広いソリューションを提供し実績を積み重ねてまいりましたが、2023年7月には次の 10 年とその先を見据えて「アライアンス 2.0」を公表しました。
「アライアンス2.0」の基本姿勢は、お客さまに対する重要なビジネス領域での協働強化であり、両社のグローバルな戦略的提携関係を深化させることにあります。昨今の金融事業を取り巻く環境は「貯蓄から投資へ」の加速や、 デジタル技術の進化、気候変動などの環境課題に加え、地政学リスクの顕在化もあり、お客さまの価値観や生活様式に大きな変化をもたらしています。当社はこのような変化に対応し、ウェルスマネジメント、投資銀行やグローバルマーケット等、さまざまなビジネスにおいて、お客さまにとってさらに最適なソリューションを提供してまいります。

加えて、当社は持続可能な社会の実現に貢献するためのESG経営をこれまで以上に推進いたします。当社自身のESG経営推進はもとより、お客さまがESG課題に直面した際に「ESGといえばMUMSS*」と想起され、ファーストコールをいただける証券会社をめざし、役職員一人ひとりがプロとしての専門性を磨きこみ、変革へのチャレンジを続けてまいります。

お客さま、社会、次世代、社員にとってより良い明日の実現に向けて全社一丸となってMUFGグループのパーパス(存在意義)である「世界が進むチカラになる。」を実現してまいります。
今後とも一層のご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

*MUMSS・・・Mitsubishi UFJ Morgan Stanley Securitiesの略称

取締役社長 兼 CEO
小林 真