Mirai Value

知っておきたい税金の話

  • #税金
  • #証券税制
  • #確定申告

いろいろ便利な特定口座(源泉徴収あり)

金融商品の取引を行うには証券会社等に取引口座を開設する必要があります。
取引口座は、①特定口座(源泉徴収あり)、②特定口座(源泉徴収なし)、③一般口座の3つの中から選択できます。
また、申告納税の方法には、❶確定申告不要、❷確定申告の2通りがあります。

2本指で拡大

上場株式等(投資信託、特定公社債を含む)の譲渡益は、
「上場株式等の譲渡所得等」として、申告分離課税となります。

税率:20.315%
(所得税15%、住民税5%、復興特別所得税0.315%)

特定口座(源泉徴収あり)であれば、当社が譲渡益から源泉徴収するため、お客さまは確定申告をする必要はありません。また、特定口座内で受け入れた配当等と譲渡損の損益通算も自動的に計算されます。加えて、2022年1月1日以後、投資一任契約(Mirai Valueも該当します)で負担する報酬金額は特定口座内で必要経費として計上されます。*

  • * 2021年分までは投資一任契約に係る報酬金額を必要経費として計上するためには確定申告が必要です。

2本指で拡大

確定申告することで還付を受ける

例えば、専業主婦で他に収入がない方が、特定口座(源泉徴収あり)で譲渡益が30万円発生したとします。確定申告をする必要はありませんが、確定申告することで源泉徴収された税金が還付されます。

2本指で拡大

その他にも、特定口座(源泉徴収あり)であっても、確定申告が必要な場合が考えられます。

  • 他の証券会社などの口座で生じた譲渡損益や配当所得等と通算する場合
  • 配当控除(総合課税を選択した場合のみ適用可)、外国税額控除、分配時調整外国税相当額控除を適用する場合
  • 配当所得等と通算した後もなお残る損失を翌年に繰り越す場合
  • 前年以前から繰り越された譲渡損を控除または繰り越す場合

確定申告する場合のご注意点

特定口座(源泉徴収あり)の場合は、申告不要を選択すれば、譲渡益は合計所得金額に含まれません。そのため、配偶者控除や扶養控除等の適用判定に影響しません。
しかし、確定申告をすると、合計所得金額や収入金額に影響を与えます。所得税の合計所得金額が48万円を超えた場合、所得税の配偶者控除や扶養控除の対象から外れます。また、後期高齢者医療費制度の一部負担金*(医療機関等の窓口での支払金額)の負担割合や国民健康保険料等が上がるなどの影響が考えられます。
特定口座(源泉徴収あり)の場合は申告不要を選択することができるため、確定申告することによるメリットとデメリットを比較して申告するかどうかをご判断ください。

  • * 2022年度後半以後、一定の所得がある75歳以上の後期高齢者に対して負担割合を2割に引上げる予定です。
  • 注) 本資料は2021年12月1日時点で施行されている法律等に基づき作成されたものであり、今後予告なく変更する可能性があります。なお、本資料が提供する情報は一般的な前提に基づいておりますので、個別具体的な事象に適用する場合、お客さまの責任において税務署、税理士等の専門家にご相談ください。 

Mirai Valueについて

  • 本サービスは、投資一任契約により当社がお客さまに代わって国内公募投資信託にて運用を行いますが、これらの運用成果はすべてお客さまに帰属します。
  • 投資一任契約の締結にあたっては、あらかじめ「投資一任契約の契約締結前交付書面(Mirai Value)」、「Mirai Value投資一任約款」、および「(各投資信託)目論見書」の内容をよくご確認、ご理解いただき、最終的なご契約の締結はお客さまご自身でご判断ください。
  • 手数料その他費用概要:本サービスの直接的な手数料は時価評価額×最大年率1.1%(税込)かかります。
  • 間接的にご負担いただく費用:投資対象とする国内公募投資信託について、当該投資信託の約款の定めにしたがい、お客さまの負担する費用が発生します。詳細は各投資信託の目論見書等に記載されます。運用管理費用(信託報酬)は上限0.22%(年率・税込)となります。(投資対象ETFの信託報酬等の費用が含まれます。投資対象ETFの信託報酬等は今後変動もしくは変更されることがあります。)運用管理費用の他に信託事務の諸費用(監査費用を含む)が各投資信託に一律、上限0.11%(年率・税込)かかります。また、別途、各投資信託が投資対象とする有価証券にかかる売買委託手数料や外国での保管費用等の費用が発生しますが、これらの費用は運用状況等により変動するため、 事前に具体的な料率、金額を示すことができません。
  • 投資信託の価額は、株式相場・金利水準・為替相場・不動産相場等の変動、実質的に投資している有価証券等の発行体の倒産や財務状況または信用状況の悪化等に伴い変動します。したがって、運用成果によっては損失を被り、投資元本を割込むおそれがあります。
  • 投資信託の主なリスクには、「価格変動リスク」「金利変動リスク」「信用リスク」「為替変動リスク」「流動性リスク」「カントリー・リスク」等があります。これらのリスクは主なリスクであり、これらに限定されるものではありません。
  • 作成日時点(2021年10月)のものであり、将来予告なく変更されることがあります。

注意書きを開く

注意書きを閉じる

有価証券投資のリスクおよび手数料等について

有価証券投資にあたっては、さまざまなリスクがあるほか、手数料等の費用がかかる場合がありますのでご注意ください。