相談しながら、始めませんか? NISA

2024年1月スタート! 今から準備を始めませんか? 新しいNISAのご案内
NISA取引応援キャンペーン NISA口座の新規開設とお取引で最大21,339(ニーササンキュー)円プレゼント!

NISAとは?

制度の概要をご説明します。

「NISA」とは、毎年120万円(2015年までは毎年100万円)までの投資に対して適用される個人投資家のための税制優遇制度(少額投資非課税制度)の愛称で、「ニーサ」と発音します。NISAの対象となる金融商品は、新規に購入した上場株式や公募株式投資信託などです。

つみたてNISA(ニーサ)は、積立による長期投資を強く後押ししていく観点から、2017年度税制改正において創設された非課税累積投資契約に係る少額投資非課税制度の愛称で、証券会社や銀行、郵便局などの金融機関で、非課税口座を開設して、その口座内に設定する累積投資勘定においてETFや株式投資信託を購入すると、本来20%課税される分配金や売買益等が、非課税となる制度です。

2014年からスタートした少額投資非課税制度「NISA」は18歳以上が対象ですが、2016年からスタートした「ジュニアNISA」は、17歳以下を対象としたものです。お子さま・お孫さまの将来のための投資を5年間あるいは18歳まで、非課税で行うことができます。

NISA口座開設のご案内

NISA口座開設までの流れをご案内します。NISA口座を開設する年の1月1日現在で、満18歳以上の日本にお住まいの方が対象となります。

制度・お手続き・お取引きについて、NISAに関する質問にお答えします。

関連情報

フリーコール NISAに関するお問合わせ

0120-99-3890

(受付時間:平日9:00~17:00 ※祝日を除く)

お手続き書類に関してはお取引店にお申出ください。