NISAのはじめ方

2024年から新しくなったNISA。
NISAとはそもそもどのようなもので、どのように取引きを進めればよいのでしょう?
NISAを活用するに当たって、知っておきたいポイントをまとめました。

そもそもNISAって何?

NISA(ニーサ)とは少額投資非課税制度の愛称で、文字通り①少額の、②投資で得られた利益が、③非課税になる優遇制度のことです。
通常、運用で得られる利益には20%の税率が課されますが、NISAを活用することでその税金がかからなくなります。

  1. 2037年までは、復興特別所得税を含めると20.315%になります。

例)資産運用で10万円の利益が出た場合

2本指で拡大

知りたい!2024年からのNISAについて

2024年1月から新しいNISA制度が始まりました。
従来のNISAよりも長期間、多くの金額で株式や投資信託への投資が可能です。

新しいNISA制度のポイント

POINT 1 期限は無期限

長期的な投資が可能なので、自身のライフプランに合わせた投資ができるようになります。

POINT 2 「成長投資枠」と「つみたて枠」合わせて年間360万円まで使える

成長投資枠は年間240万円まで、つみたて投資枠は年間120万円まで、合わせて年間360万円までNISAを使うことができます。これらを併用することで投資の自由度が広がります。

POINT 3 売却して空いた枠は翌年に再利用できる

NISAで保有している投資信託や株などを売却した場合、売却した翌年に非課税保有枠を再利用できます。

2本指で拡大

NISAの利用について

NISAを利用するには、NISA口座を開設する必要があります。
日本にお住まいで、その年の1月1日時点で満18歳以上であればどなたでも開設可能です。
ただし、NISA口座は原則1人1口座のみ開設できます。(複数の金融機関で開設することはできません)

他社から当社にNISA口座を変更する方はこちら

当社の口座を持っていない方(NISAと証券口座をまとめて開く)

NISA口座の申込みがさらに簡単に!
事前準備はマイナンバーカードを用意するだけ!

通知カード+運転免許証など他の証明書でも可能です。詳しくはこちら

STEP1 口座開設申込ページより、
基本情報・メールアドレスの登録

STEP2 メールを受信後、必要事項を入力
NISAもまとめてお申込み!

STEP3 マイナンバーカードをスマホのカメラで撮影!
本人確認をしたら申込受付完了

通知カード+運転免許証など他の証明書類でも可能です。

ICチップでの読み取りや郵送での提出など他の方法もあります。詳しくはこちら

本人確認書類を郵送で提出することも可能です。

当社より、必要書類・返信用封筒を発送しますので、マイナンバー・ 本人確認書類のコピーを同封してご返送ください。郵送提出の場合は、往復の郵送日数がかかります。

口座開設完了・お取引開始!

  1. 口座開設手続き完了のメールをお送りします。
  2. 口座開設完了のご連絡のメールをお送りします。

仮パスワードは、メールに記載のURLより、お客さま専用ページにてご確認いただけます。

郵送物のお受取り
・普通郵便(口座開設のお知らせ)
・本人限定郵便(郵送提出の場合のみ)
 本人限定郵便が返戻・未受領の場合、お取引きができませんので、必ずご本人さまがお受取りください。

当社でお取引きのないお客さま
証券総合口座を申込む

証券総合口座ご開設時に、
あわせてNISA口座の開設をお申込みください。

NISAに関するご留意事項

  • NISA口座の損失は、一般口座や特定口座で保有する有価証券の売買益や配当等との損益の通算はできません。
    また、損失の繰越控除もできません。
  • NISA口座で保有している上場株式等の配当等を非課税にするためには、配当等の受取方法を「株式数比例配分方式」にする必要があります。
  • 投資信託における分配金のうち元本払戻金(特別分配金)は、NISA口座での保有であるかどうかにかかわらず非課税です。その上で、購入時には非課税投資枠を使用しているため、非課税メリット活用という点では不利になります。
  • 非課税口座で購入した株式が整理銘柄・監理銘柄に指定された場合、すでに非課税口座で保有いただいているお預りは、引き続き非課税で保有いただけます。なお、整理銘柄・監理銘柄を非課税口座(成長投資枠)で購入することはできません。
  • 購入注文後、整理銘柄・監理銘柄となった場合、非課税から課税に取引を訂正させていただく場合があります。

有価証券投資のリスクおよび手数料等について

有価証券投資にあたっては、さまざまなリスクがあるほか、手数料等の費用がかかる場合がありますのでご注意ください。

投資に係るリスクおよび手数料等

当サイトでは、非課税口座内の各年の特定累積投資勘定、特定非課税管理勘定を非課税投資枠と称します。

当資料は、2024年1月現在での情報に基づき作成したものであり、今後、内容等は変更となる可能性があります。

フリーコール NISAに関するお問合わせ

0120-99-3890

(受付時間:平日9:00~17:00 ※祝日を除く)

お手続き書類に関してはお取引店にお申出ください。