用語解説

為替介入(かわせかいにゅう)

中央銀行が、外国為替市場において自国通貨の安定や為替水準の是正などを目的として行う通貨売買のこと。1つの国・地域が単独で行う介入を「単独介入」、複数の国・地域と合意して行う介入を「協調介入」と呼ぶ。実際の売買はなく、政府高官などが通貨誘導を目的として発する発言を「口先介入」と言う。

その他

有価証券投資のリスクおよび手数料等について

有価証券投資にあたっては、さまざまなリスクがあるほか、手数料等の費用がかかる場合がありますのでご注意ください。

投資に係るリスクおよび手数料等