三菱UFJモルガン・スタンレー証券

日系×外資の最強タッグによる
唯一無二の投資銀行

当社投資銀行本部は、
旧三菱UFJ証券と旧モルガン・スタンレー証券の
投資銀行部門とが統合(2010年5月~)
双方の持つ経営資源、執行力、
ネットワークなどの強みを活かし、
他の金融機関では真似することができない総合的な
金融サービス・ソリューションの提供を可能にしています。
さらに2023年7月には、
機関投資家向けビジネスにおける協働を含む
戦略的提携の深化を公表(※詳細はこちら)し、
新たな一歩を踏み出しています。

  • MUFG(三菱UFJフィナンシャル・グループ)

  • Morgan Stanley

  • MUFG

    60%

  • Morgan Stanley

    40%

三菱UFJモルガン・スタンレー証券投資銀行本部

日本市場における深い知見と信用、
そしてグローバル基準のサービスによって
お客さまに長期的に最も信頼いただけるパートナーとして、
お客さまの多様なニーズに応える
革新的なソリューションを提供

個の力を重視した実力主義でありながらも
ドライな環境ではなく
メンバー相互に「育て合い・助け合い・活かし合う」
固有のカルチャーを形成

投資銀行本部の部署は、カバレッジとプロダクトに大別されます。
カバレッジは、お客さまの事業戦略における課題解決、
企業価値向上に向けたパートナーとして、
常にお客さまとともに資本市場に向き合います。
プロダクトは、M&Aやキャピタルマーケット、不動産などの
特定領域において、
お客さまに最適なソリューションを提供する
専門部隊で、
豊富な知識と高い専門性を活かしながら、
質の高い投資銀行アドバイスや案件執行を担います。

三菱UFJモルガン・スタンレー証券として新卒採用を実施している部署は下図(*)のとおりで、
主にプロダクト中心の部署構成になっています。

三菱UFJモルガン・スタンレー証券
投資銀行本部

カバレッジ

  • ・コーポレート・ファイナンス部(*)
  • ・スタートアップ・アクセラレーション部(*)
  • ・テレコム・メディア・テクノロジー・グループ
  • ・ジェネラル・インダストリーズ・グループ
  • ・フィナンシャル・インスティテューションズ・グループ

プロダクト

不動産グループ

  • ・不動産投資銀行第一部
  • ・不動産投資銀行第二部(*)

M&Aアドバイザリー・グループ

  • ・M&Aアドバイザリー第一部
  • ・M&Aアドバイザリー第二部(*)

キャピタル・マーケッツ・グループ

  • ・デット・キャピタル・マーケット部(*)
  • ・エクイティ・キャピタル・マーケット部(*)
  • ・ESGファイナンス&新商品室(*)
  • ・公開引受部(*)
  • ・トランザクション・マネジメント部